蝶の羽ばたき

「元の自分に戻るため」の一歩を踏み出した、結構いい歳の私の記録。なんでも書きます。

あなたはどちらから見る?

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にどハマりして、毎週楽しみに見ています。

(真面目に見始めたのが義経が討たれる辺りからなので、最初から見なかったことを今すごく後悔しています…😢)

彼も見ているので、毎週見たあとは2人で熱く感想を述べあったりして、それもまた楽しい。こんなに語れるドラマは久しぶり!

(真剣に見た大河ドラマって、江姫のやつが最後だったんじゃないかしら…)

 

それで、「鎌倉殿の13人」は、主人公が北条義時なので、当たり前ですが北条側の目線や鎌倉幕府側の目線で主に描かれているんですよね。

だから、(特に私は単純なので)朝廷側、後鳥羽上皇側は「対立する側」「敵側」に見えてたんです。

ドラマでは演じる尾上松也さんの演技力もあってか、頭が切れて腹に一物どころか魔物がいそうな感じがあるし…そこはかとなく漂うただものでは無い悪者感(笑)

終盤に差し掛かって、主人公の義時もかなりダークな面が育ってきている感はすごいんですが、それでも私にとっては「なんか後鳥羽上皇って怖い人」みたいなイメージついてたんです。勝手に。

 

それが、先日NHKの歴史番組で後鳥羽上皇のことをやっていてたまたま見たんです。

今まではドラマとはいえ北条・鎌倉幕府側からの目線ばかりだったのが、初めて後鳥羽上皇側の目線から歴史を少しばかりだけど知ったんですよね。

 

そしたら、後鳥羽上皇後鳥羽上皇で、結構大変な人生だったというか…私がドラマだけで持ってたイメージとは結構違ったんです。

天皇に即位する時に三種の神器が揃っていなくて、それがとてもコンプレックスで、刀を作ることに想いを注いでいたとか。ひとつ大きなコンプレックスや悔しい思いをすると、その後の人生にそれがすごく影響してしまうことって多いんだなぁと改めて思いました。

大内裏が焼失して、でも再建が拒否されたり、打倒義時で承久の乱になったけど、結果敗北して隠岐に流されてしまって…

番組を見終わったあと、なんだか複雑な気持ちになりました。後鳥羽上皇も、いろいろ大変だったし、辛いこといっぱいあったんだなって。

 

そして思いました。

どの目線で見るかによって、物事の見え方や感じ方はすごく大きく変わるなって。

北条側の目線で見るか。後鳥羽上皇側の目線で見るか。

多分日常にもそんなシーンはたくさんあって、同じ物事を見ても、私の目線と周りの人の目線は当たり前だけど違う。

「この人はどんな見方をしているんだろう」

「この物事をほかの見方をしたらどうなのかな?」

そんなふうに柔軟に、偏りすぎずに、想像力を働かせられたらまた違うのかなって。

 

大河ドラマや歴史から、そんなことを学びました。

 

いろんなところからの目線を持てる人でありたいなぁ。

 

 

大河ドラマ自体はもう本当に面白くて!

これから最終回に向けてどうなっていくのか、毎回ドキドキハラハラ💦

やっぱり最初からみればよかった~!!